Friday, 11 September 2015

Green Festival グリーンフェスティバルに参加しました。




がんばれジャパンのボランティア達
Volunteers for Ganbare Japan

先週末久しぶりにファンド・レイジングのイベントに参加しました。わたしたちにとって今回で4回目のこのイベントは、ビーガン・フェスティバル(肉、魚、乳製品を一切食べない人達)で日本食はいつも大人気です。

新しいボランティアのダグさん(後左)も来てくださいました。ダグさんは、最近日本からイギリスに戻ってきました。日本にいた時は、仙台の学校で英語を教えていました。10月からノッティンガム大学で心理学を学ぶそうです。日本語も達者でこれから私たちの活動をお手伝いしてくださるとのこと。頼もしいです。

漫画家ポールさん(後右:がんばれジャパンのロゴのデザイナー)は、今年も折り紙を担当してくれました。ポールさんの作るキツネは子ども達にとても人気があります。

女性陣は、お寿司とおにぎりを作りながら売りさばきました。今年は12時から3時までの3時間で350個の細巻き、50個のおにぎり、25個のお弁当を売り切りました。

たくさんの人達に「おいしい」「レストランは持ってるの」とまで言われ、作り手にとっては、うれしい限りでした。食べ物が売れつきたあとは、書道家の晶子さんがしおりに名前を漢字で書いてあげたり、子ども達と一緒に兜をつくったり、日本の文化をイギリスの人達と楽しみました。

来てくださったお客様に笑顔で「ありがとう」と言うと「ありがとう」と返ってきたのがとてもうれしかったですね。また来年もがんばりましょうとお互いをねぎらっての一日でした。

We participated in Green Festival in Nottingham, UK last weekend.  It was our fourth time doing fund raising at this vegan festival.  We booked a good weather and it turned out just a way we would like!

We've just had a new volunteer, Douglas, who was a JET teacher in Sendai and returned to the UK to study Psychology at University of Nottingham. He speaks very good Japanese and will be a great help for future events.

Paul, who designed our beautiful logo, did an origami workshop again. His origami fox is always very popular among children.
We, ladies, made sushi, onigiri and bento box at sight and sold everything we made: 350 pieces of sushi, 50 onigiri (rice balls) and 25 bento box! Our customers loved our food and asked us if we have a restaurant ! We greeted them with 'Arigato' and they responded with saying 'Arigato' too! 

After everything was sold out, Akiko, our calligraphy Master, made book marks with names in Kanji (Chinese symbols). We also had a workshop to make a samurai hat with visitors.

It was a fabulous day for us. We agreed to come back next year again!

  





Tuesday, 19 May 2015

ネパールへの募金活動 - 岩手県高田高校 Fund rasied for the people in Nepal


地震で被災したネパールの人たちへの募金活動が行われました。陸前高田の地元の暖かい支援で541,370円が集まり日本赤十字社へ送られました。遠いネパールにいる人たちを思うやるせない気持ちがこの活動を呼び起こしました。あっぱれです。

Students of Takada High School in Rikuzen Takada, Iwate Prefecture raised Y541,370 ($4500 or £2900) for the people of Nepal. It is a powerful message that they wanted to give immediate support to people suffering from the recent devastating earthquakes. Well done!


Tuesday, 31 March 2015

英国ニューキャッスル バーンサイド カレッジ


3月7日に英国北部ニューキャッスルにあるバーンサイド カレッジに行きました。
今回のスクールビジットの目的は、地理を勉強している学生たちが2011年3月に起きた東日本大震災が地域に与えた影響についてのレポートを書くための下地づくりをするお手伝いをすることでした。

 ニューキャッスルの街
http://www.theguardian.com/uk/the-northerner/2011/oct/07/science-city-peter-arnold



まず7年生(中学一年生)27人に、日本の文化についての話をしました。お茶についての歴史、折り紙や書道、ひらがな・カタカナを紹介しながら日本への理解を深めてもらいました。

午後は、上級生の人たちも参加し、All Handsのボランティアとして大船渡市にて復旧活動に参加した、がんばれジャパンのボランティアでもある赤城真弓さんが、復旧活動の様子や、現在の町の様子についての話をしました。合計120人の学生の人たちに聞いてもらうことができました。



今回のビジットを機会に大船渡の高校生とバーンサイドの学生が文通を始めることになりました。海を渡って英国と日本の交流が始まり、お互いの文化や暮らしをもっと理解し合えるようになっ欲しいですね。がんばれジャパンの活動は、まだまだ続きます。